
ボディメイクパーソナルトレーナーJunko Takahashiです
アラフォーから始めるボディメイクをトレーニング方法と栄養内容でサポート!

9月も中旬というのに、なんと暑いことでしょう!
例年より5度も高いとか…

我が家のリビングは西向きで、お隣は緑道とその向こうは広ーい高校のグラウンド
カーテンを全開で過ごせる解放感と緑道の緑が涼しげで良いのだけれど、
お日様をさえぎる物が全くなく、日が沈むまでの間、地獄の西日が容赦なく
照り続けるのです((笑)
でも、もうすぐこの暑さも終わりです。
トレーニングを始めるのに丁度いい気候になりますね。
夏の間、暑さと運動不足で体力が落ちた方も多いと思います。
冬になる前に運動の習慣をつけておくのがいいですね。
寒いとまた運動不足になりやすいので…
とは言っても何から始めましょうか?
どこで始めましょうか?
ジムに通う?YouTubeなど動画を見てお家でトレーニング?
Onlineトレーニング?
ジムに通いたい方、自宅でパーソナルトレーニングを受けたい方、
オンラインでパーソナルトレーニングを受けたい方、YouTube動画を見ながら自分で進めたい方
どんな方法でも、まず初めて見ましょう!ジムで自己流ではダメだと思えばパーソナルトレーナーをお願いすればいいですし、
料金が高いと思われたらオンラインパーソナルトレーニングで
トレーニングのポイントをしっかり押さえるのもいいですよね。
動画を見ながら進めていてバッチリな方はそれでOKですし、
なんか疑問に感じたら、パーソナルトレーニングジムに行くのもいいと思うのです。
ボディメイクを始めるときは、いろんな方法があるので、自分にあった方法を選んで
いけば良いと思うのです。
私はアラフォー以降の女性をメインにトレーニングを行ているので、
健康を第1に考え、
骨格ラインを整えながらスタイルアップと体系維持を目指すトレーニングを行っております。今後も女性のボディメイクのポイントを載せていきたいと思いますので、
よろしかったらまた読んでくださいませ。
ここでトレーニングを始める前に
チェックしておきたい点についてアドバイスでございます


姿勢が猫背姿勢になっていませんか?
背中が丸い 肩が内側に向いている、デコルテラインが落ち込んでいる
腰からお尻のカーブが無いなど、
気になる箇所があれば、骨格ラインを整えながら行うトレーニングをされてくださいませ。
最近では取り入れているサロンも増えていますので、検索されてみてくださいませ。
もちろん、私もオンライン、出張トレーニングを行っております((笑)
女性のボディメイクパーソナルトレーニング歴16年京都で15年パーソナルトレーニングサロン経営の後
オンラインパーソナルトレーニング&出張トレーニングを行っております。
やってみたいことに挑戦をするのが好きな49歳です(笑)

