

美姿勢・美ボディメイクパーソナルトレーナーJunkoです

整える大人女性の美ボディメイクトレーニングでスタイルアップ

今日の内容は、
ヒップアップにエクササイズをしている方へ
大事なポイントについてです


お尻の大きな筋肉(大殿筋)をメインにスクワットをしている方もおられると思います。
私もスクワットは好きなので、必ず取り入れるエクササイズです。
でも、写真の女性を見ていて気付くことがあると思います。
それは、
腰からお尻のカーブです。
これは、
仙骨の角度が影響しているのです。
骨盤を引締める筋肉が弱くなっていると、なかなかグッとヒップアップしないのです。
なので、
お尻メイクには、骨盤引締めと腰部の安定に関わる筋肉の強化も必須となります。もちろんスクワットで意識して使うこともできますが、収縮感覚が分からないとできないので、
まずは、収縮を意識しやすいエクササイズから始めるのがおすすめです

うつ伏せ寝になって、少し足を開いた状態で、脚を浮かします。
写真は浮かせる前ですが、太ももが浮くくらい持ち上げると、
仙骨と腰の下部に収縮感が出ると思います。
収縮を意識しながら繰り返し脚の上げ下げを行います。

多裂筋(腰部)という筋肉を意識して鍛えているのですが、
悪い姿勢で過ごしていると、この筋肉が弱くなってしまいます。
そうすると、カーブも無くなっていきます。
元々日本人女性は、仙骨の角度が小さく、筋肉量も少ないので、
お尻がペタンコの女性が多くなるようです。
自分の1番良い位置を目指してエクササイズをしましょう!
RRR+Bonitaの整える美ボディメイクトレーニングの体験レッスンしております

Body make studio Bonita
Junko
