ボディメイクパーソナルトレーナーJunko Takahashiです
練馬区大泉学園で出張パーソナルトレーニング&オンラインパーソナルトレーニングを行っております。
写真のモデルさんのように脂肪もそこそこあるのに筋肉でぎゅっと引き締まっている
ウエストは素敵で憧れます


くびれは、その人の持っている骨格によって、くびれやすい、くびれにくいがあるので
理想のくびれたラインになるのは難しい場合もあります。
でも、1番いいラインまで引き締めることはできるので頑張りたいですね。
骨格によってできやすい、できにくいについては、次回お伝えしたいと思います。
今日は、どこを鍛えと引き締まってくるかをお伝えしますね


両手をウエストに当てて、大きく息を吸って、お腹を凹ませんながら息を吐いていきます。
そうすると、自然とウエストが内側にしまっていくのが分かると思います。
コルセットのようにお腹をぐるっとまいて付着している筋肉の腹横筋の収縮と
肋骨を内側に閉じる時に働く腹斜筋の収縮でウエストを引き締めています。
なので、これらの筋肉を鍛えることが大事となるのですね!
くびれづくりをする時の腹筋は、お腹を凹ませるドローインを意識することがポイントとなります。
そして、肋骨を閉じる時に使う腹斜筋を鍛えるのがおすすめです。
さらに後ろから見たくびれたラインには、肋骨を内側に寄せる働きをする下後鋸筋の収縮も大事となります。


その他にもくびれづくりに必要な筋肉もありますが、
まずは、この筋肉たちを意識して鍛えるといいかと思います。
あっ!やっぱり腹横筋を鍛えるときは多裂筋も鍛えた方がいいですね。
ボディメイクは色々鍛える必要があるので、コツコツと続けることが大事ですね!
練馬区大泉学園エリアで出張トレーニングを行っております。
オンラインパーソナルトレーニングも行っております。
お家トレーニングをされていて、パーソナルトレーニングご興味がおありでしたら
是非ご連絡くださいませ。
詳しくは、
ホームページをご覧いただけましたら幸いです。
お読みいただきましてありがとうございました。